わたラボ

楽しいことで生きていく

セミリタイアってダサくない?〜3ヶ月働いたら1ヶ月休む〜【ミニリタイアの提案】

f:id:watarigenki:20200814173931j:plain
台湾にミニリタイアに行く前の僕

台湾ではこのような出来事が...

遊びまわった結果ぼくを待ち受けていた不幸とは... watarigenki.hatenablog.com

...

僕は高校3年生(18歳)の時にある本に出会いました。その本は10年前にアメリカで書かれた本で、当時日本で流行っていました。 しかし流行り廃りの早いビジネス界隈で、淘汰されいつの間にか消えてしまいました。

でも、その本に書いてあった内容は、当時僕にめまいのするような衝撃を与えて、 今でもその本を手放せずにいます。

その本の名前は明かしません。だって誰も読まないから。 教えた以上は、読み、感想を伝えて、実践してその結果を教えてくれる人。 そう言う人だけに教えるようにしています。

そもそもビジネス書ってあんまり面白くないですよね。 大体書いてあること一緒だし。でもビジネスには興味ある。 だから僕は本屋で全ての棚に置いてある本を片っ端から速読していきました。1000冊くらいあったと思います。

その中で一番ピンときたものがその本であり、逆にいうと他の本はダメダメでした。 7つの習慣も、人を動かすも僕にはピンときませんでした。

その本の中で紹介されているのがミニリタイアメントです。 ミニリタイアメントはセミリタイア(早期退職)や通常の定年退職とは大きく異なります。 それは大きなまとまった休みを一生取り続けることや、早めにそれにありつくことではありません。

一生分の休みを元気なうちに分配し、毎年のように休みと活動のサイクルを作り出すライフスタイルなのです。

気力や関心は景気のように移り変わる

実はみなさんもお気づきでしょうが、一生働くなんて無理です。 そもそもリスクが多すぎます。いつ精神的に潰れるかわかりませんよね。それでいて愚痴が多い。 愚痴を言うけど変えようとしない。その環境に慣れ、いつまでも抜け出せない。 そんな負のループに陥りがちなのは誰でも一緒です。

じゃあ、辞めればいいじゃん、仕事。

でもそんなわけにはいかない退職金が、人の目が…。 はぁうんざりです。

何でそこまでして働きたいのか、僕にはわかりませんね。 僕は働いた分、休みたいと思っています。これっておかしいことですかね?

子供のときは1時間ゲームをしたら15分休むように言われていました。 でも仕事の場合は休んじゃいけない。変ですよね。働いて、寝て、また働くことが大事なようです。 僕はそんなの嫌です。だから、ミニリタイアメントです。

僕には夢があります(結構いろんなところで登場してますが)

6ヶ月あれば達成できるもの。

12ヶ月あれば達成できるもの。

  • 子供を産む
  • 庭付きの家
  • 作家になる
  • 電気自動車買う

叶えるための必要経費は以下です。

f:id:watarigenki:20200814173753j:plain
目標収入

この記事で登場します。 watarigenki.hatenablog.com

じゃあそもそもこの表をどうやって作ればいいか。それを今日はお伝えします。

f:id:watarigenki:20200814173817p:plain
このフォーマットを使います

1.能力と金と時間が十分にあると仮定して何をしたいか?

決して失敗しないなら?どんな夢がありますか。

  • A.欲しいもの
  • B.なりたいもの
  • C.やりたいこと

これらを5つずつ書き出してみましょう。

例としては、 欲しいもの(電気自動車。一戸建ての家。バーバリーの洋服) なりたいもの(料理上手。中国語ペラペラ) やりたいこと(ベルリンにいきたい。ハワイで挙式をあげる)

などでしょうか。どうやってやるんだろうとかは考えなくていいです。 これは抑圧を解くトレーニンなのですから。

2.何も思いつかないのですが

ずっと夢見ていたことを書き出すのって結構難しいものです。 だから、次の問いに答えてみましょう。

  • A.銀行に100億円あったら毎日どんなことがしたい?
  • B.朝起きてどんなことがあったらワクワクするだろう?

焦らずにじっくり書き込んでいこう。 以下の問いも有効です。

  • C.訪れてみたい場所を一つ
  • D.死ぬ前にしたいことを一つ
  • E.毎日したいことを一つ
  • F.毎週したいことを一つ
  • G.ずっと学んでみたかったことを一つ

3.なりたいもの→やるべきことへの変換

なりたいもの。はあいまいです。だから一回きりの「やりたいこと」に直してあげるのが楽でいいです。何になりたいかではなく、何を達成すればそうなったと言えるかを考えましょう。

料理上手→クリスマスのディナーを作る

4.すべてを変えてしまう4つの夢とは

一番ワクワクする、もしくは重要な夢を4つだけ選ぼう。

5.かかるコストを算出し、TMI,TDIを導き出す

4つの夢それぞれに合計どのくらいの費用がかかるかを算出しよう。 物事は思っているよりもずっとずっと小さいお金しかかからないものだ。

それを6で割ったり30で割って、TMI(Target Monthly Income:ひと月あたりの目標収入),TDI(Target Daily Income:毎日の目標収入)を算出しよう。

ぜひダウンロードして使ってください。

f:id:watarigenki:20200814174340p:plain
ドリームラインのフォーマット

※すみませんTDI=TMI÷30です。後で修正しときます。

使い方の部分を見て、埋めていけば自然と夢が決まっていきます。具体的にね。

合計コスト×1.3とは

大体の場合、予算の1.3倍の予算がかかることが統計的にわかっているのでそうしています。余分のようなものです。

6.4つの夢に対して3つのステップを決め今すぐ一つ目をやる

長期にわたる計画は頓挫しやすい。でも6ヶ月以内なら実行可能だ。 変わるものは変わる。だから僕は半年に一度将来設計の一環としてこのドリームラインを作り直している。

3つの行動に関しては、5分以内でできる簡単なものでなければならない。

———

以上でドリームラインが完成しました。これをミニリタイアメントに対してセットします。

つまり、このTMI,TDIを達成するための資金をどうやって稼ぐかというフェーズに移るのです。 これに関しては起業がおすすめです。特に金額が大きいと感じるなら起業しか選択肢はないです。

起業に関してはこの記事でも書いていますのでお読みください。

watarigenki.hatenablog.com

watarigenki.hatenablog.com

感想

実践してくれた人

素晴らしい!!!そのまま実現しちゃってください^^