わたラボ

楽しいことで生きていく

【コラム】尖れば光る〜大衆受けするものは大抵間違っている〜

f:id:watarigenki:20200905125409j:plain 先日こーせいさんからこんな引用リツイートを貰いました。

わたり どうして自分が思ったことをハッキリと発信したら尖ってるとか言われるんでしょうね?みんな丸すぎるのかな

こーせいさん 幼少期から「周りの意見に合わせよう」って価値観を刷り込まれますし、ディベートとか、そういう機会が殆ど設けられていないことが原因でしょうね。だから大人になった時自分の意見をハッキリ言うと「輪を乱している」と言われる始末。これでは意見言う人がマイノリティになっちゃうんです。

尖ってる意見を言う人はなぜか目立つ。という話題です。

僕のブログは見て貰えばわかりますが過激で反社会的だそうです。 尖っています。

でも何で尖っているかというと、言いたいことをはっきり言ってるから。 ただそれだけなんですよね。 でもそれって、変ですよね。言いたいことも言えない世の中じゃポイズン。ですよね。

協調性を学びましょう。輪を乱さないようにしましょう。 これってまじで無駄だし、ダメな教育だと思いませんか。 自分らしさのかけらもない。僕は断固反対です(実際反対して先生に石鹸を食わされました)

大衆受けするものは大抵間違っている

別の方からはこんなツイートもしていただきました。

いいこと言ってそうに見えて誰でも言えるのが本質の悪いところ

具体例があればその人オリジナルのいい話になるのにな。

誰にでも共感できる言葉は誰にも刺さっていない。これは事実です。 僕は過去の自分にあててブログを書いているわけでもありません。

僕が書いているのはたった一人の、未来の自分です。 未来の自分のための仮説と検証。その場所がわたりのラボラトリー、わたラボです。

本質って誰にでも言えちゃうんですよね。 だってそれ、具体例ないから。具体例あればオリジナルの話になります。

MLM系のビジネスマンが大体薄っぺらいことしか言ってないのは、 それがテンプレであり、常套句であり、本質であるからです。 本質は誰にでも言えるのですよ。

本質+αが大事ですね。もちろんαは自分の経験のことですね。

大衆受けしないものが尖っているのか

大衆受けしない=尖っている=正しい

ですか?

これはそうでもないですね。 僕は既存の常識は否定しますが、だから正しいとは思っていません。 だってそれは表面上の話であって、言葉の問題でしかないからです。

僕の尖ったブログタイトルを見てください。

〜スキマ時間は活用するな〜

〜ブログは独学でやれ〜

〜人の話は遮っていい〜

〜メモをやめれば創造性が8割上がる〜

そして中身を見てください。 実際言いたいことは、もっとマイルドな結論であることが多いですから。

以上です。

このブログに出てきた人

こーせいさん Kosei Hayashida / 無印ハヤシ @h_0918_k

twitter.com

わたり

twitter.com

感想